キッチンやお風呂、トイレなどの水回りのリフォームや給水管洗浄などはお任せ下さい。

トイレ便器下のフランジから水漏れ

2013年06月25日更新

トイレ 床フランジのシールからの水漏れ

お客様からの電話で1Fの天井のクロスが染みているとのことで、現場に向かいました。
原因は1Fのトイレの真上にある2Fのトイレからの水漏れです。
現場調査をすると便器と床との隙間からの水漏れで念入りに調べていると、常時でているわけではなくてレバーを流すと「じわりじわり」隙間からでてきます。
これは経験とトイレの構造から考えると床フランジのシールが原因です。
見積をご提示の上、作業開始です。

 

IMG_4716 (480x640)

床と便器との隙間から水もれです。

 

IMG_4717 (640x480)

わかりにくいですが、水漏れがあります。

 

<作業工程>

・トイレ内の給水バルブを閉め

・ウォッシュレットを取り外し

・タンク内の水を出したあとのち取り外し

・便器の取り外しです。

・そして水漏れの原因となっている床フランジのシールの取替です。

・すべてを元通りにもどして試運転を5,6回水を流して確認をして終了です。

 

作業時間:半日

作業料金:¥18,900(税込)

 

 

 

 
前のページに戻る
ページトップ